所属部署以外で、上長が部下情報を見ることは出来ますか? 2023年09月06日 05:51 更新 「権限範囲の拡張」で可能でございます。 具体的方法を以下記載いたします。 例)「泉 健志(いずみ たけし)」は経理部の上長である。人事部の上長ではないが、人事部の部下も閲覧したい。 権限 > 権限範囲の拡張 から操作します。 1.[新規作成]をクリックし、[権限範囲名]を入力し、[登録]をクリックします。 2.部署一覧から任意の部署(今回は人事部)を会社名の下にドラック&ドロップします。 3.ドラック&ドロップした部署をクリックし、[従業員の追加]をクリックします。 上長になる従業員(今回は泉さん)を検索し、[上長]にチェックして、[更新]をクリックします。 4.従業員一覧から閲覧したい部下(今回は人事部の部下)を検索し、[更新]をクリックします。 ※上長のチェックは不要です。 5.従業員の追加が完了したら、[権限範囲を保存]をクリックします。 6.従業員アカウントの 部下情報 > 従業員情報 で所属部署以外の部下が表示されているかご確認ください。 ※表示される項目の設定は、別途権限設定が必要です。 関連記事 「権限範囲の拡張」とは何ですか? 従業員の部署異動があった場合、権限範囲の拡張にも反映されますか? 権限の設定の「部下情報の履歴表示」とは何ですか? 基本機能/管理者マニュアル サイレコの社員番号が変更しても総務人事奉行クラウドに連携できますか?