2023年8月25日更新 9月1日(金)からチャットボットにて「全件管理者変更」「IPアドレスの追加・削除」「打ち合わせ予約」がお問い合わせできるようになります 2024年10月03日 00:45 更新 (目的)「全件管理者変更」「IPアドレスの追加・削除(セキュリティパック申込のお客様が対象)」がチャットボットからよりスムーズに問い合わせができるようにする。また「打ち合わせ予約」で打ち合わせ内で画面共有をしながら問い合わせの不明点の解消ができるようにする。 (改修前) チャットボットで問い合わせをする際に、「問い合わせ内容」で大枠しか選択できないため、全件管理者変更やIPアドレスの追加・削除をどのようにしたら良いのかがわかりづらい。依頼した際にも、内容に不備があるとサポートセンターから連絡がくる場面がありました。 また画面が共有されていないため、サポートセンターの担当者と認識が合わず、何度もやり取りが発生してしまう場合がありました。 (改修後)チャットボットに「全件管理者変更」「IPアドレスの追加・削除」「打ち合わせ予約」のメニューが増え、スムーズに全件管理者変更やIPアドレスの追加・削除が依頼できるようになります。また打ち合わせ内で画面共有をしながら問い合わせの不明点を解消できるようになります。 詳細は以下の通りです。 目次 全権管理者の情報変更 IPアドレスの追加・削除 打ち合わせ予約 全権管理者の情報変更 1.お問い合わせ画面にて[お問い合わせ内容]をクリックします。 「お問い合わせ内容」から[ご契約内容、請求に関するお問い合わせ]を選択します。 2.「ご契約内容・請求の詳細」から[全権管理者の情報変更]を選択します。 変更したい内容のチェックボックスにチェックをつけます。変更内容を入力します。 [説明]にて問い合わせ内容を入力し[送信]をクリックします。 ※企業名変更は契約主体の変更手続きが必要になる場合もあるため、 [ご契約内容の確認]から問い合わせください。 IPアドレスの追加・削除 1.お問い合わせ画面にて[お問い合わせ内容]をクリックします。「お問い合わせ内容」から[【セキュリティパックご利用者向け】IPアドレスの追加・削除]を選択します。 2. 「IPアドレスの追加・削除・両方」にて[追加]か[削除]か[両方]かを選択します。 「IPアドレス入力欄」にIPアドレスを入力します。 3.[IPアドレスの制限範囲]を選択します。 ・管理者アカウントのみ…全権管理者と全ての一般管理者に対してIPアドレス制限を適用します。 ・従業員アカウントのみ…全ての従業員アカウントに適用されます。 ・管理者・従業員アカウント両方…全権管理者と全ての一般管理者と従業員に適用されます。 [説明]にて問い合わせ内容を入力し[送信]をクリックします。 打ち合わせ予約 1.お問い合わせ画面にて[お問い合わせ内容]をクリックします。 「お問い合わせ内容」から[打ち合わせ予約]を選択します。 2.[第一候補日程][予約時間(第一)][第二候補日程][予約時間(第二)]を入力&選択します。 ※打ち合わせ予約は30分単位で可能です。 3.[説明]にて打ち合わせしたい内容を入力し[送信]をクリックします。 関連記事 サイレコサポートセンターに問い合わせしたい場合はどのようにすればよいですか? 2023年5月19日更新【重要】電話お問い合わせ終了に伴う今後のお問い合わせ方法 給与明細/管理者マニュアル 全権管理者の情報を変更するにはどうすればよいですか? パスワードの桁数や入力規則は変更できますか?