従業員が部署異動した際はどのような設定をすればよいですか? 2024年05月14日 11:16 更新 従業員の部署を変更する必要がございます。 設定方法は以下パターンがございます。 従業員情報一覧で従業員ごとに個別に設定する CSVファイルで一括で設定する 暫定組織図上で設定する※部署の新設や名称変更が発生し、組織図を作成する必要がある場合にオススメです。 以下、設定方法を記載いたします。 従業員情報一覧で従業員ごとに個別に設定する 従業員情報 > 従業員情報一覧にて操作します。 1.対象従業員の[]にカーソルを合わせ、[編集]をクリックします。 2.画面左上の[]をクリックし、異動発令日を選択し[変更]をクリックします。 3.[部署1~部署5]のプルダウンから該当部署と役職を選択します。「上長」や「承認者」の該当者にはチェックをし、[タブを保存]をクリックします。「このデータは〇〇〇〇-〇〇-〇〇基準日で登録されます。よろしいですか。」というメッセージが表示されたら、[Yes]をクリックします。 「上長」「承認者」は以下記事をご参照ください。「上長」と「承認者」とは何ですか? 4.「保存しました」というメッセージが表示されたら完了です。 CSVファイルで一括で設定する 従業員情報 > インポート > 部署情報の編集 から操作します。 1.[]をクリックし、CSVファイルのテンプレートをダウンロードします。ダウンロードしたテンプレートを開きます。 ※画像はGoogle chromeの場合です。 使用するブラウザによってダウンロードしたファイルの表示は変わります。 2.1行目の項目名に合わせてCSVデータを作成し、保存します。 <項目名と記入するデータについて>・社員番号・基準日:発令日を入力yyy/mm/ddもしくはyyy-mm-ddにて登録・部署(1)~(5):部署コードを入力・役職(1)~(5):役職コードを入力・上長(1)~(5):上長権限(設定する場合は「1」を入力)・承認(1)~(5):決裁者(ワークフロー承認)権限(設定する場合は「1」を入力) 3.[参照]から作成したファイルを選択し、入力項目が空の場合のデータの取り扱いを選択し、[確認]をクリックします。 入力項目が空の場合のデータの取り扱いは以下記事をご参照ください。インポートする際の「入力項目が空の場合のデータの取り扱い」とは何ですか? 4.内容を確認し、問題なければ[登録]をクリックします。 暫定組織図上で設定する 従業員情報 > 組織図 > 暫定組織図の作成 から操作します。 1.[新規作成]をクリックし、「組織図名」「基準日」を入力し、[登録]をクリックします。「登録してよろしいですか?」というメッセージが表示されたら、[Yes]をクリックします。 2.[従業員の配置]をクリックします。 3.異動したい従業員の所属部署をクリックし、対象者にチェックをつけ、「異動先を選択」から部署を選択します。選択後[適用]をクリックします。 4.役職や兼務部署を設定したい場合は、選択した部署をクリックし、対象者の顔写真をクリックしてください。完了したら、[保存]をクリックします。 5.配置が完了したら[戻る]をクリックし、[組織図の確定]をクリックします。「組織図を確定してよろしいですか?」というメッセージが表示されたら、[Yes]をクリックします。 ※組織図を確定すると、従業員情報の部署や役職も更新されます。 関連記事 部署が新設や名称変更したらどのような設定をすればよいですか? 従業員情報にアップロードされたファイルを一括でダウンロードすることはできますか? 基本機能_台帳出力機能/管理者マニュアル 「一覧ページに表示する」の表示順序を変更することはできますか? ワークフローを申請する際に「あなたはこのワークフローの承認に使用する組織図内に存在しません」とエラーが出て申請できません。どうしたらよいですか?