「ワークフローで使用されている項目は削除できません」とエラーが出て項目を削除できません。どうしたらよいですか? 2023年02月01日 00:29 更新 ワークフローで使用されているためエラーになっております。ワークフローから項目の選択を解除する必要がございます。 以下操作方法を記載いたします。 例)電話番号(携帯)の削除を行いたいが、ワークフローで使用されている。 ワークフロー > 従業員情報 or 施策情報 から操作します。 1.「電話番号(携帯)」を使用しているワークフローの[]にカーソルを合わせ、[項目選択]をクリックします。 2.[電話番号(携帯)]をクリックし、選択項目を解除します。 ※「すでに入力されている項目は削除できません」とエラーが表示された場合は、以下の記事をご参照ください。「すでに入力されている項目は削除できません」とエラーが出てワークフローの項目の選択解除ができません。どうしたらよいですか? 3.従業員情報 > タブ項目設定 >タブ項目作成にて「電話番号(携帯)」を削除することができます。 関連記事 「すでに入力されている項目は削除できません」とエラーが出てワークフローの項目の選択解除ができません。どうしたらよいですか? 従業員が部署異動した際はどのような設定をすればよいですか? 「承認者が見つかりませんでした」とエラーが出て申請できませんでした。どうしたらよいですか? 使用しなくなったワークフローの削除はできますか?