承認ルート設定の「一人が承認」と「全員が承認」とは何ですか? 2023年10月10日 05:56 更新 1つの部署に承認者が複数人設定されている場合に「一人が承認」したら、次のルートにいくか、それとも「全員が承認」したら、次のルートにいくかを設定します。 例)「一人が承認」の場合 営業部は「岩城 環」と「古川 千鶴」の二人が承認者である。「一人が承認」の場合は、「岩城 環」と「古川 千鶴」のどちらかが承認すると、次のルート(営業本部)の承認者に承認依頼が届きます。【関連記事】「ワークフロー」とは何ですか? 関連記事 承認ルートの設定の「トップから1階層下まで」や「トップから2階層下まで」とは何ですか? ワークフローではどのような承認ルートを設定できますか? 「ワークフロー」とは何ですか? 「ワークフロー承認ルート一覧」では何ができますか? 使用しなくなったワークフローの削除はできますか?